
こんにちは!トレーナーのAYUMIです。
日々、たくさんの女性から「頑張ってるのに全然痩せません…」という相談をいただきます。食事には気をつけてるし、運動もしてるし、それなりに努力してるのに数字が動かない…そうなると、モチベーションもどんどん下がってしまいますよね。
でも、実はこれ、あなただけじゃなくて 9割以上の人がぶつかる壁
なんです。
というのも、ダイエットって「食べなきゃ痩せる」「運動すれば痩せる」みたいなシンプルな話じゃないんですよ。
たとえば、1キロ体脂肪を落とすのに必要なカロリーって約7,200kcal
。これは、45分のジョギングを15回以上しないと消費できない数字。
思ったより多くないですか?
つまり、「ちょっと頑張ったくらい」じゃ体はなかなか変わらないんです。
今日はそんな“痩せない理由”を、ありがちだけど見落としがちな視点で「〇〇だから痩せない」と題して5つご紹介します。
ちょっと厳しめのことも言いますが、それはあなたが本気で変わりたいと思っているからこそ。
ちゃんと最後には気持ちをラクにできるようなヒントもお伝えします。
「これ、私のことかも…」って気づいたら、それは変わるチャンスです!
ぜひ、自分を責めず、でもごまかさずに読み進めてみてくださいね。
1.「本気じゃないから痩せない」

正直、これが一番多い原因です。口では「痩せたい」と言いながら、行動がまったく伴っていない人。夜遅くにお菓子を食べたり、「今日は疲れたから運動なし」と簡単に妥協したり。ダイエットって、誰かにやらされるものじゃありません。あなたが「本当に変わりたい」と思わない限り、どんなプロのサポートを受けても効果は出ません。
厳しいようですが、結果が出ないのは「努力が足りない」んじゃなくて、「本気度が足りない」だけなんです。
でも安心してください。本気になるタイミングは人それぞれ。まだあなたが本気になっていないなら、今ここからスタートすればいいだけ。自分の中のスイッチを見つけて、押す準備を始めましょう。
2.「運動“だけ”してるから痩せない」

「毎日ウォーキングしてるのに全然痩せません」って相談もすごく多いです。でも、運動だけでは正直、ダイエットはうまくいきません。体脂肪を落としたいなら、カギは食事
にあります。むしろ、運動は補助的なもの。どんなに汗をかいても、食べ過ぎれば脂肪は増えます。
※活動(運動)によって消費されるカロリーには限界があるのに対し、食事によって摂取するカロリーには際限がありません。
「運動してるから食べても大丈夫」は、都合のいい言い訳に過ぎません。
とはいえ、運動はダイエットだけでなく、気持ちのリフレッシュや代謝UPにも大切な習慣です。大事なのは、運動+適切な食事の両輪で進めること。「頑張ってるのに痩せない」なら、その頑張りの方向を一度見直してみましょう。
3.「すぐ結果を求めるから痩せない」

「3日でマイナス3kg、1週間でウエスト-5cm…」
そんな魔法みたいな変化を求めていませんか?短期間で減った体重は、ただの水分や筋肉量だったりします。本当に落とすべき「体脂肪」は、そんなに簡単に減りません。
「○○日チャレンジ」とか「〇kg痩せたらご褒美」といった“短期決戦”の発想は、リバウンドの入り口です。
厳しいようですが、焦りは結果を遠ざける毒
。大切なのは、続ける力。1ヶ月で2kgでも、半年で12kgです。遅く感じるかもしれませんが、その12kgは戻りにくい“本物”の成果になります。
あなたの体は、これまで積み重ねてきた習慣の結果。変わるには、同じくらいの時間がかかるのは当たり前です。でも、それを受け入れたとき、ダイエットは驚くほどスムーズになりますよ。
4.「食べてる感覚がないから痩せない」

「そんなに食べてないんですけどね…」と言う方、実はけっこう食べてます。間食、飲み物、調味料、外食のボリューム…
自分では「食べてないつもり」でも、カロリーはしっかり積み重なっているもの。
食事記録をつけてもらうと、「え!?こんなに?」と驚く人がほとんどです。
「つもり」でダイエットは成功しません。現実を直視することからしか、変化は始まりません。
でもこれはチャンスでもあります。ちゃんと「何を」「どれくらい」食べてるかを把握すれば、管理(コントロール)できるようになります。「知らずに太る」のではなく、「知って痩せる」に切り替えましょう。
5.「自分に甘いから痩せない」

「今日は疲れてるからいいよね」、「週末くらいはご褒美…」その“甘さ”が、あなたの脂肪を守っています。もちろん、たまのご褒美は必要です。でも、それが習慣になってしまってはいませんか?
「自分に優しく」って聞こえはいいですが、ダイエット中に必要なのは、優しさじゃなく“管理”です。
ただし、これは「自分を責めろ」って意味ではありません。むしろ、自分を大切にしたいからこそ、健康的な体を作るために“甘え”を手放すということ。本当に自分を大事にするって、そういうことだと思いませんか?
最後に
厳しいことを言いましたが、どれも「よくあること」で、あなたがダメという話ではありません。多くの人が同じことでつまずきます。でも、それに気づいて変えていける人だけが、ちゃんと痩せて、リバウンドせずにキープできる
んです。
あなたは、今、気づくチャンスを手にしています。
あとは、その一歩を踏み出すかどうか。
本気になったとき、体は必ず応えてくれますよ♪
私のジムでは、年齢を重ねるごとに変化していく女性の体にしっかり向き合い、一人ひとりの体質やライフスタイルに合わせたトレーニングと食事指導を行っています。
「昔はすぐに痩せられたのに…」「何をしても変わらない気がする…」
そんな不安や迷いに寄り添いながら、ただ痩せるだけでなく、健康的に、そして一生続けられる体づくり
をサポートしています。
体が変われば、心も変わります。
今までうまくいかなかった方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
無料カウンセリングのお申し込みはコチラ👇
